永年夏季休暇

根暗のひとりごと

パソコンを買いました

今年の抱負の記事で書いたノートパソコンの買い替えを達成しました。うれしい。
周辺機器含め相談に乗って(というかほぼ代わりに全部選んで)くださった大学時代の先輩には感謝してもしきれません。ありがとうございました。

性懲りもなくポケモン対戦をやっているのですが、対戦を録画して振り返りたくて、予定より早く購入することになりました。GWを使って環境が整えられたので良かったです。
元々やりたかった古いパソコンのデータ移行のほうも、予定通り夏までにはやりたいです。

それから、机が付いたエアロバイクが家にありたまに漕いでいるのですが、BDを見ながら漕げるようになったので、これも抱負の記事に書いたとおり凪あすを見始めました。やはり最高のアニメ。
余談ですが机が付いてるエアロバイクのほうもかなり気に入っています。ノートパソコン以外でも、携帯やタブレット、テレビを見ながらとかswitchやりながらとかで運動不足をごまかした気分になれるのでおすすめです。

ブログも書きやすくなりましたが、自分の場合は内容や文章を考えるのに時間がかかるので、更新頻度は上がらないかもしれません。
やはり年度末前後の数ヶ月は仕事が忙しくて前回の記事から期間が空いてしまったのですが、アクセス解析を見たらここ1ヶ月で7件もアクセスされていて驚いています。
あと合計数も100を超えていました。誰が何故見に来てくれるのかはわかりませんがありがとうございます。

他にもパソコンがあるとなんやかんや便利だと感じています。日記なんかも今までスマホでちまちま打っていて、当たり前ですがこっちで書いたほうが早いです。
せっかくいいものを買ったので、腐らせないように使っていけたらと思います。

2023年の抱負

年が明けていつの間にかもう9日ですが、今年の抱負について書きます。

 

・パソコンを買う

唯一持っているPCが10年前に買ったもので、今はほぼ全く使用していませんが、中に学生時代に集めた音源等々が入っており、電源が入らなくなる前に回収したいというのが一番の目的です。

音楽に関しては今はSpotifyで聞いており、最近は同人音楽等の配信も増えてきて概ね間に合っている一方で、絶対に配信されないけどどうしても聞きたい曲というのも一定数あります。新しく出る音楽でサブスク配信の予定がない(もしくはタイムラグが大きい)場合も、今まではCDで買っていましたがDL購入に切り替えたい気持ちがあり、どちらにせよ管理にPCが必要だと思っています。

具体的には、何かが起きなければ6月に賞与が出るはずなので、それまでに選定して6月中には購入し、夏の間にはデータ整理や移行をしたいです。

選定というと大袈裟なのですが、PCがあるならやってみたいことが他にもいくつかあって、そのためにどれくらいのものを買うのか、ハイスペックなものを買ったとして本当にそれらに取り組むのか、等々考えると中々難しく、そのせいで今まで買い替えられずにいたというのもあります。

 

・上半期をなるべく有意義にやり過ごす

3月、4月をピークに1月〜5月ごろが繁忙期にあたるため、この間なるべく精神を擦り減らさず、趣味に向ける意欲の火種を絶やさないでいきたいです。

どちらかというと続けることで上達していく趣味が好きなのですが、その手の趣味は触らない期間は上達した分を消耗するように下手になっていくので、繁忙期に離れてしまった後、時間ができても衰えに萎えてそのままやめてしまう流れを繰り返しており、抗いたい気持ちがあります。

ちなみに今は初心者ながらポケモン対戦をやっています。あまりに素人なので基礎の勉強もしたいし、そうでなくとも対戦の振り返りや情報収集は必要なようなのですが、要領が悪い上に仕事も忙しい時の自分には明らかに高過ぎる理想なので、ほとんど身にならなかったとしても毎日一戦でも潜るとか、そういう感じで繋ぎ止めていきたいです。なお本当に初めたてなので、単にちょっとやってあまりハマらずにスッとやめていくルートを辿る可能性もあります。

 

今年の抱負ということで書き始めましたが、夏くらいまでの目標になってしまいました。その後のことはその時また考えます。

 

今回は流石に急いで投稿しようと思い1時間ちょっとでバッと書いたので、後から見て気持ち悪くないか不安です。というか文章が汚くて既に気持ち悪いです。ブログを書くのは始める前に思っていたよりずっと難しいです…。

 

(2023/1/10 大事なやつを忘れてたので追記)

凪のあすから放送開始10周年を祝う

時の流れの速さに卒倒しそうですが、当時から大好きな作品なので、改めて見返してファンアートを描きたいと思っています。記念日は10月なので、夏までに視聴して早めに取り掛かりたいです。

余談ですが、凪あすが10周年を迎えるということは来年はTV版プレアデスが10周年を迎えるということで、時の流れの速さに卒倒しています。あとTwitterのアイコンにしているすばるちゃんは確か放送年の夏に描いたものなので、9年間も使っていることに気付いて愕然としています。

創作ポケモンを供養する

みなさんはガセポケモンでは何が好きですか。
自分はたかきが好きです。やはり名前が味わい深いのと、顔がデジモンすぎるところが良いですね。


新作発売もいよいよ明日になりましたが、新鮮な気持ちで遊ぶために事前情報を全てシャットアウトしている傾奇者の身内がいるので、自分が考えたガセポケモンと本物の新ポケモンを見せて騙せるか試す遊びをしました。
イデアはともかく絵は多少時間を使って描いたため、せっかくなのでここに載せます。

f:id:hirose61061:20221117220248p:image
見分けてもらうという趣旨から一匹だけ本物がいます。
最初は色も付けようとしていましたが、露骨に出来に差が着いたのでモノクロになりました。カラーリングは難しいですね。

ポケモン第五世代〜第八世代をやった話

スカーレットバイオレットの発売まで残りわずかになりましたね。
予習としてここ半年で第五世代から第八世代を遊んだので、感想を書きます。

自分は元々子供の頃はポケモンが好きで、特に第三世代にはかなり思い入れがありますが、第五世代以降は全く触れていませんでした。
剣盾発売の頃からまた興味が出てきましたが、シリーズものは順番にやりたいという無駄なこだわりのせいで手を出せずにいたところ、今年新作が発表されたので、この機会に一気に過去作を履修してSVを楽しもうと決め、やったことのなかった第五世代以降をプレイした次第です。


文章としてまとめられるほどのものでもないので、以下、ソフト毎に箇条書きにします。

【ブラック】
・新規ポケモンしか出てこないのが楽しかった。将来、新作でもう一度これをやるのは難しそうなのが残念。
・ほとんど(全員?)のジムリーダーにジム戦以外の出番があり、ストーリーに関わってくるのが新鮮だった。
・全ての街に固有のBGMがあるのはおそらくBWが初で、それぞれカラーが出ていて良かった。自分はカゴメタウンが好き。(以降のソフトもそうだが、)欲を言えば道路曲ももう少し種類が欲しい。
・BW2を踏まえると主人公、ライバルとも一番好きかもしれない。

【ホワイト2】
・事前知識なしで始めたらチェレンがジムリーダーになっていたりベルも成長していたりで大変熱かった。他にも続編ならではのおいしい要素が全部刺さり、良かった。
・現役で遊んでいたらチェレンの夢女子になっていたかもしれない。
ポケウッド、PWT、サブウェイ等のやりこみ要素にほとんど取り組めなかったのが心残り。

【Y】
ポケモンの3D化で動きや表情が豊かになったのが楽しかった。ドット絵がなくなったのは少し寂しい。キャラのモデルに関しては、今から見れば第六、第七世代はまだ発展途上に見えるが、発売当時遊んでいたら感動したかもしれない。
・一度もメガ進化を使わず終えてしまった。その世代初出のポケモンだけを旅パに選ぶマイルールのせいなのだが、カロス御三家くらいはメガ進化できても良かったのでは。
・何も知らずに適当に選んだ化石から激カワポケモンが復元され、ポケパルレはそこそこ遊んだ。
・ストーリーは正直あまり出来がいいとは思えなかったが、殿堂入り後のシナリオはプレイできていないので正当な評価ではないかもしれない。パキラの正体を最近ネットで知って驚いた。

ORAS
冒頭に書いたとおり第三世代は思い入れが強いのでやりたかったが、期間が足りなさそうだったため見送り。
新規ストーリーの評判が悪いようで少し悲しい。

【ムーン】
・ストーリーは感情や意思の描写に乏しい主人公の代わりにリーリエを主軸に置くことで成長譚として筋がはっきりしており、敵対組織のほうも無駄にスケールを大きくしないことで説得力を損わず綺麗にまとまっていて、他のシリーズとは毛色が違うものの個人的には一番好き。
・演出の進化を一番強く感じた作品で、これもストーリーの没入感を高めていると思う。
・等身が上がったせいかマップが狭く感じるのが惜しい。実際に狭い気もする。
・ポニ島のフィールド曲がとても良い。マップのBGMでなら209番道路に迫る人気がありそう(予想)。
メテノは今回遊んだ世代の中で一番好きなポケモンだった。可愛いし、儚さのある設定も良い。浮遊・回転以外の動作がなくコアの表情も一切変化しないのが少し寂しいが、その無機質さも宇宙生命体らしさなのかもしれない。からやぶ全抜きが決まるとたのしい。
・オスのヤトウモリは一生進化しないことを知らずにしばらく育てた。

(USM)
ORAS同様期間の都合で割愛。

【シールド】
・主に町で、遠景の作り込みによって、実際に歩ける範囲と比べて空間の広がりを感じられるようになった。反面道路はやっぱり狭いが、代わりにワイルドエリアやDLCで広大な世界を歩く楽しさが味わえた。
ポケモンの輪郭線が黒く出る表現がなくなったことに進歩を感じた。技エフェクトもよりかっこよくなったと思う。
・最近の作品になってきて、Twitter等でほとんどのキャラは見たことがあったが、意外とイメージと違うキャラばかりだった。

【その他】
・始める前は1本か2本で飽きてこないか少し心配だったが、実際はそんなことはなく全作楽しく遊べた。
・本当は各タイトル半年くらいかけて、トレーナーカードを最高ランクにする程度までやりたい気持ちもあるが、そちらのほうが逆に挫折したかもしれない。既出のポケモンは一通り知れたので、新作の予習としてはこれで良かったと思う。


大体こんな感じでしょうか。第五世代は既に記憶が薄れてきている感がありますね…。
各タイトル1ヶ月の期間しかなかったのに自分の進行速度が遅く、それぞれ図鑑完成やバトル施設どころか、殿堂入り後のシナリオすらまともにできていない点は反省しています。
最近はYouTubeの影響で対戦に興味があり、第9世代では挑戦したいですが、あまり向いているとは思えないので、箸にも棒にも掛からず終わったら笑ってください。

近況(2022年10月)

ここ数年の生活・労働環境の変化について書きます。

 

2020年の4月に異動があり、そこから一年半ほど過重労働が続いた結果、2021年秋頃から数ヶ月休職することになりました。
その後2022年の冬に復職し、間もなく現在の職場に異動し今に至ります。

 

前の係も、繁忙期はかなり忙しいものの、それ以外の時期はそれほど難しい業務内容・量ではないはずなのですが(そもそも先にその係にいた同期から楽だと聞いて希望した異動先でした)、自分の能力、適性がなく、ついていけませんでした。
2020年は定例の仕事に加えてその年しかない案件が多かったり、コロナ禍が始まったりと、異動直後から難しい状況があったことも負担になったと思います。

 

2021年度当初から、当時の部署の業務は自分の能力では難しいということで小規模な職場への異動の希望を出しており、その後休職したことも効いたのか、今年度から希望通り異動となりました。

 

今の部署はほぼ残業の必要がない程度の業務量で、扱う内容も比較的簡単なので、仕事によるストレスは概ね解消し、無事人間的な生活に戻れました。
最近は帰宅後、休日には主にゲームをしたりしていて、他にも色々なことをやりたいと思えるようになりました。
元々仕事に対する意欲はないので、労働から解放されて一年中自由に過ごせる状態が一番望ましく、今でももっと他のことをしたいという理由で仕事に行きたくないことはよくありますが、毎日長時間残業していた時期と比べれば明らかに理想の状況に近付いたと言えます。

 

多忙で精神不安定だった時期に話を聞いてくれた友人各位や、Twitterを見て心配してくださったみなさんには申し訳ありませんでした。
おかげさまで今は概ね元気です。

 

一方で、ここ数年だけでなく就職してからの全期間を改めて振り返ると、自分が仕事や長時間労働によるストレスに非常に弱いことは確かなようです。
目先の仕事から逃げるために死にたいと思うことはなくなったし、差し当たり今は楽しく生活していますが、働いてまで何十年も衰え続けながら生きていきたいか?と考えると、はっきりとは肯定できない部分もあります。
これからどういう方針で生きていくのか、引き続き考えていく必要があると感じています。

 

ここまで大まかに書きましたが、何度か書き直したり細かいところを直したりしていたら3ヶ月もかかってしまいました。こんな場ですら、文章を書くというのは思った以上に難しいです。
今回あまり詳しく書かなかった部分も、気が向いたら個別に触れるかもしれません(趣味のこと、病気や通院のことなど)。
特に最近やっているポケモンの話は近々記事にしておきたいと思っています。

ブログを始めました

ずっとやってみたいと思っていたブログを始めました。

虚空に話しかけたいがTwitterで垂れ流すのは気が引けるときなどに、不定期に投稿するつもりです。

内容は自分についての話が多くなると思います。

あとは、漫画やアニメ、ゲーム等々が趣味なのに感想を表現するのが非常に苦手なので、この場で練習したい気持ちがあります。

 

本当は小6〜中学生のころにかなりまめに書いていたブログがあるのですが、今は見るのも怖く、まだ公開されているのかどうかもわかりません。